2024年11月19日
2024年度後期(11月~3月)講座のご案内
後期まちデザイン市民講座がスタートしました!
年内の講座をご紹介します。
お電話でのお申込みも受け付けますが、ウエブサイトの講座案内をご覧いただき、申込みフォーマットよりお申込みいただければ幸いです。
「たべものラボ(大人のための食育講座) セミナー&クッキング・料理特別講座~ドイツの家庭料理でクリスマス~」
月1回開催のセミナー&クッキングは、1時間のセミナーのあと、そこで取り上げた食材を使った料理を作り召し上がっていただく講座です。市場動向や購入の際に注意すべきことなどを楽しく学んだあと、ご家庭ですぐに活用できる手軽でおいしいメニューを堪能していただきます。すでに満員になっている回もありますが、12月13日の回には若干の空きがあります。お早めにどうぞ!
12月7日の料理特別講座は、ピクルスを牛肉で巻き煮込んだ「リンダ―ルーラーデン」、ドイツの薄いピザ「フラムクーヘン」などを作ります。香辛料を効かせたホットワイン「グリューワイン」(ノンアルコールも)もご用意します。一足早いクリスマスランチをお楽しみください。
「キッズたべものラボ(子どものための食育講座) Let’s cook!」
年長さんから小学生までのお子さん対象の講座です。4人1組で料理をして、きれいに盛り付けて、おいしく食べて、食材クイズで盛り上がる…楽しみながら料理と食への興味が深まる講座です。1回目は「チキンカツ」と「ポテトサラダ」を作ります(11月17日スタートです)。すでに満員のクラスもありますが、若干名空きのある回もありますので、お問合せください。
「家庭の食医 季節の養生法」
1回ごとにお申込みいただける好評の講座、今期は「目・耳・鼻・口・尿道」で起こりやすい症状について、実践的に役立つ力を身につけます。連続でお申込み下さる方が多いのですが、初めての方はぜひ一度ご受講ください。12月17日は「耳」の不調に対する養生法を学びます。
なお、5回連続で養生法を身につける「家庭の食医認定講座~体質別養生編~」は、おかげさまで満員になりました。2025年度前期に「年代別養生編」を開催予定です。「基礎養生編・応用養生編・体質別養生編・年代別養生編」の4テーマで順に実施していますが、どこから始められても構いません。ぜひ来年度にお申込みください。
「レアメタルと気候危機~『脱炭素』の裏で何が起きているか~」
今年の長く厳しい酷暑の夏を振り返っても「脱炭素」が地球に急務であることは明らかです。その対策として各国が重視しているのが再生可能エネルギーの拡充と電気自動車の普及です。ただ、どちらの技術にもレアメタルが欠かせません。中でも採掘場所が限られるニッケルを産出しているフィリピンやインドネシアには、土地を奪われ、森が破壊され、水を汚されている人びとが大勢います。現地をリポートしたDVDを視聴し、脱炭素のために私たちはどうしたらよいか、ご一緒に考えましょう。12月12日10時半から、オンラインでのご受講も可能です。
★講座中止のお知らせ
12月1日に予定しておりました「親子で食農体験 採りたて野菜を食べてみよう!」は、秋の異常高温による畑の状況から、残念ながら中止することとなりました。
気候危機の影響は本当に深刻です。来年度また企画したいと思っておりますので、お待ちくださいませ。
<福島に行ってきました>
2013年から毎年開催、そして2019年を最後にコロナ禍で中断していたCS福島スタディツアーを5年ぶりに復活、11月2・3日に内部研修の位置づけで実施しました。
今回は、今年の2月にご出講いただいた近藤恵さんの二本松営農ソーラー訪問と、前回交流させていただいて以来「えごま」を料理講座で使用したりとつながってきた飯舘村結い農園の皆さんとの交流が、主な目的でした。
ツアーの詳細はCS会員の中田哲也さんがご自身のブログでご報告くださっています。ぜひご覧ください。
⇒【1日目】https://food-mileage.jp/2024/11/05/blog-545/
【2日目】https://food-mileage.jp/2024/11/08/blog-546/
2024年後期講座のご案内です!
私たちの食と農の未来は、私たちが決める!
気候変動、紛争に円安も加わり、品質どころか量的に「安心して食べられる」状況はいつまで続くのか不安な時代になりつつあります。今年7月、新しい「食料・農業・農村基本法」が施行されましたが、本当に食と農の未来を国任せにできるのでしょうか。“食べ手”である私たちも、自分ごととして考える必要に迫られています。では、何をすればいいのか?まちデザイン市民講座にそのヒントがあります。
福島を丸ごと食べるPart2~「復興」を超えて進む地域農業のいま~
日時:11月26日(火)17:30~19:30
日時:12月12日(木)10:30~12:30
食と農の未来を考える連続講座① 「風景をつくるごはん」のススメ~社会や環境のことを考えて日々のごはんを食べる~
日時:2月8日(土)10:30~12:30
食と農の未来を考える連続講座② 都市住民は“食べ手”にも”作り手“にもなれる! ~都市から考える「農的社会」~
日時:2月27日(木)10:30~12:30
日時:12月1日(日)10:30~12:30
日時:2月19日(水)10:30~12:30
日時:11月22日、12月20日、1月24日、2月21日、3月14日(いずれも金曜日)
10:30~12:30
日時:11月19日、12月17日、1月14日、2月4日、3月4日(いずれも火曜日)
10:30~12:30
日時:11月15日、12月13日、1月17日、2月7日、3月7日(いずれも金曜)
10:30~13:00
生産者コラボ ~学んで味わう講座・味噌編~ <ランチ・お土産付き>
日時:1月29日(水)10:30~12:30
日時:2月13日(木)10:30~12:30
たべものラボ特別編 食を楽しむ料理特別講座 ~ご家族の記念日やちょっとしたおもてなしにもなる料理~
日時:12月7日(土)10:30~13:30
日時:11月9日(土)10:30~13:00
Let’s cook! ~楽しく料理し、つくる力を身につけます~
Aクラス 11月17日、1月19日、2月16日
Bクラス 11月24日、1月26日、3月2日
Cクラス 12月15日、2月2日、3月16日
(いずれも日曜)
10:00~11:45
*A・B・Cからお選びください
Let’s research! ~ソーセージのヒミツをさぐりましょう~
日時:2月9日(日)10:30~12:00
日時:3月23日(日)
Aクラス10:30~12:00
Bクラス14:00~15:30
*どちらかお選びください
日時:3月30日(日)10:00~12:00