★オンラインと会場参加が選べます。
オンライン定員30名 会場参加定員30名
*オンラインに関してのご案内はこちら

★こちらの講座は期間限定で動画視聴ができます。(要事前申込・受講料は当日参加と同額) 

私たちの生活を直撃している食品値上げも食料危機も、明治期以来の資本主義に組み込まれた食料調達システムがもたらしたものと言えます。その歴史を振り返り、「いのちのための経済」「商品でない食べもの」をどうしたら取り戻せるか考えます。

<日時>
5月13日(土)14:00~16:00

<講師>
平賀 緑さん(京都橘大学 経済学部 准教授)

<受講料>
1,500円(CS個人会員1,350円 生活クラブ生協東京組合員:1,425円)

<注意事項>
まちデザイン市民講座の受講申込は2023年4月3日より先着順に受け付けます。(CS会員先行受付は3月30日より)

受講料は前払いとなります。振込先など詳細はあらためてお知らせします。

やむを得ない事情により講座を中止することがあります。ご了承ください。

    郵便番号(必須)

    住所(必須)

    参加方法

    申し込み区分(必須)