
全5回 定員12名
食品選びに役立つ学びのあと、短時間で料理し、おいしく食べるお得な講座です。
<日時>
5月23日、6月20日、7月18日、9月19日、10月17日
(いずれも金曜日)10:30~13:00
<会場>
生活クラブ館(世田谷区宮坂3-13-13)クッキングスタジオBELLE
<講師>
料理講師:山田郁子さん・松元恵さん・松田希美子さん・小林つかささん(CS料理講師)
セミナー講師:近藤 惠津子(CSまちデザイン理事長)
<内容>
5月23日(金) | セミナー:小麦とその加工品 メニュー:きつねうどん、うずまきごぼう天 |
6月20日(金) | セミナー:日本のブロイラーの今 メニュー:手羽先餃子、夏野菜のジンジャーおろし和え |
7月18日(金) | セミナー:養殖は大丈夫? メニュー:海苔カレー、オクラと長芋のサラダ |
9月19日(金) | セミナー:缶詰にも食品添加物? メニュー:さばの洋風あんかけ、コンビーフと金時豆のカナッペ |
10月17日(金) | セミナー:乾物の時代がやってくる? メニュー:車麩でルーローハン、台湾風卵焼き |



<受講料>
各回5,200円(CS個人会員:4,600円 生活クラブ生協東京組合員:4,900円)
単発でのお申し込みが可能です。
こちらの講座は
10-① セミナー&クッキング〜楽しく学び、おいしく料理する講座〜 [全5回]
10-② 生産者コラボ ~学んで味わう講座・スパイス編~<ランチ・お土産付き>
の6回連続講座となっています。
6回連続でお申し込みの方は、下記のように割引になります。
28,500円(CS個人会員:24,600円 生活クラブ生協東京組合員:26,600円)
★メニューは変更することがあります。
★料理の講座は定員が少ないので、お早めにお申し込みください。
<注意事項>
まちデザイン市民講座の受講申込は2025年3月31日より先着順に受け付けます。(CS会員先行受付は3月27日より)
受講料は前払いとなります。
振込先など詳細はお申込み後にメールでお知らせいたします。cs.machi-design@nifty.comからのメールを受信できるよう設定ください。
一旦受領した受講料は返金できません。
やむを得ない事情により講座を中止することがあります。ご了承ください。