
私たちの食と農の未来は、私たちが決める!
気候変動、紛争に円安も加わり、品質どころか量的に「安心して食べられる」状況はいつまで続くのか不安な時代になりつつあります。今年7月、新しい「食料・農業・農村基本法」が施行されましたが、本当に食と農の未来を国任せにできるのでしょうか。“食べ手”である私たちも、自分ごととして考える必要に迫られています。では、何をすればいいのか?まちデザイン市民講座にそのヒントがあります。

家庭の食医認定講座(5回連続)~体質別養生編~
*満員になりましたので、募集を終了いたしました
日時:11月22日、12月20日、1月24日、2月21日、3月14日(いずれも金曜日)
10:30~12:30

Let’s cook! ~楽しく料理し、つくる力を身につけます~
Aクラス 11月17日、1月19日、2月16日
Bクラス 11月24日、1月26日、3月2日
Cクラス 12月15日、2月2日、3月16日
(いずれも日曜)
10:00~11:45
*A・B・Cからお選びください