
会場参加20名(希望日ごとに申込可)
人間は自然の一部です。季節や気候、生活環境などが心と体に影響します。豊かな日本の四季の恵みをいただき、季節の不調(未病)を改善する養生法を学びます。発酵食を取り入れた食材の使い方や試食を楽しみながら、「家庭の食医」をめざしましょう。
月替わりで季節に応じた生活の工夫を学び、いろいろな塩麹と薬膳茶の試食・試飲のお楽しみもあります。(連続での受講をお勧めしますが、ご希望の月のみのお申込みもできます)
<日時>
5月11日・6月8日・7月13日・9月14日・10月12日(木)10:30~12:30
<講師>
中島玲子さん(漢方薬・生薬認定薬剤師、国際中医師、国際中医薬膳管理師)
<受講料>
各回2,400円(CS個人会員2,160円、生活クラブ生協東京組合員2,280円)
<注意事項>
まちデザイン市民講座の受講申込は2023年4月3日より先着順に受け付けます。(CS会員先行受付は3月30日より)
受講料は前払いとなります。振込先など詳細はあらためてお知らせします。
一旦受領した受講料は返金できません。
やむを得ない事情により講座を中止することがあります。ご了承ください。